2018年12月30日日曜日

公開練習会

 昨年に引き続き、今年も公開練習会を開催しました。今年は、レース+ロゲイン+芋煮
と盛りだくさんでした。
狭い会場いっぱいいっぱいに集まってくれました。

レースの後は1時間のミニロゲにスタートです。

それぞれ思い思いの方向へ散っていきます。

余裕のチームもありますね。

一方、ゴールを待って、芋煮の準備をくれています。
植松ママの味付けがとっても良かったと好評でした。

最後はすごい数の人が河原に集合しました。

2018年12月15日土曜日

早慶2日間大会

ブログへの掲載が後になりましたが、早慶2日間へ行ってきました。

初日、KOLC大会の夜はナイトO。お酒を一杯ひっかけてからスタートに向かいます。

二郎さん、帯状疱疹から復活して表彰台です。

伶子さんも見事入賞。

2018年12月4日火曜日

新潟大大会

  
新潟大大会へ遠征してきました。宿は笹川流れの漁師の宿、魚が食べられないほど!

村上の古い街並。こちらは酒造です。

〆張酒の純というお酒を買い込みました。酒を選ぶ表情はレースより真剣(笑)

お刺身が大量に出てきました。

すべてご主人が獲ったお魚やもずく
朝は日本海を散歩しました。
          

全日本スプリント

岐阜での全日本スプリント、入間から遠征してきました!

さすが、世界選手権ランナーはゴールシーンがかっこいいですね。

海老さん、入賞!

服部さんも表彰台の常連になってきました。

2018年11月23日金曜日

大島、三宅島ツアー

今回も大島レディースにお世話になりました。すごく速く走っているように見えますが、道なので。
山の中はどうでしょう?
こんなところにフラッグが置いてありますがなかなか見つからない。
毎年来ても見つからない。来年も行きます!
今回も大島グランドさんにお世話になりました。
船盛サービス、車を使わせてもらえるなど、いたれりつくせり。
山田さんからべっ甲すしも差し入れしてもらいました。



翌日は合宿兼反省組と観光組に分かれ、お昼過ぎに合流しました。


暇人9人はさらに、大島から三宅島にヘリで飛びます!
ヘリ貸切です。入間市OLCは優雅ですね。

ヘリは低いところを飛ぶので海が近い。感動の景色です。

増けんが待っている三宅島へ、もうすぐ到着です。ヘリの到着は高所恐怖症ではありませんが、
ちょっと怖いです。

三宅島は自然が豊か。池の周りにはアカッコウという鳥がさえずっていました。

増ケンを囲んで、ビールで乾杯。三宅島のお魚も美味しかった。
三宅島の焼酎もおいしかった。この後、満点の星空を見に行きました!

2018年11月17日土曜日

全日本リレー

       今年の全日本リレーは石川県。はるばる遠征してきました。

MEは入間の3人。キムさんもエリートで出走です。

海老さんはXV連覇。すごいですね。

ママも今年は埼玉で出走。優勝です!

総合3位。キム団長お疲れ様でした。

友梨ちゃんはおじさん二人とMixで出走です。

2018年11月5日月曜日

cc7 集合写真

集合写真をアップしました!ちょっと夕日がまぶしそう。