2015年7月4日土曜日

パークO 練習会 要綱 


入間市OLC パークO練習会

 

 彩の森公園にてパークO練習会を企画しました。外部からの参加も歓迎いたしますので、どうぞお越しください。

日時;2015725日(土)10:00 トップスタート

場所;彩の森公園 大型休憩舎 (稲荷山公園駅から15分)下記サイト参照下さい。


 
コース;1コースのみ。2.5kmウイニングタイム10分予定。

申込;メールにて、件名を練習会参加希望として、名前、電話番号、eカード番号を、m_arata2002■mbc.ocn.ne.jpまでお送り下さい。■を@にしてください。

地図;1/5,000 一部JSSOMには準拠していないところがあります。

参加費;500円当日徴収 少雨決行、雨天中止(前日21:00にこのブログで通知)
レンタルカードありますが、数に限りあります。

申込期限;719日(定員15名になり次第、締切ます。)当日参加なし。

 問い合わせ;080-5057-3853 新隆徳(あらた たかのり)上記メールアドレス

よろしくで~す。 
へ へ
 も
 ぐ
 

2015年7月2日木曜日

総会&バーベキュー

 
たまには、真面目にクラブの方針を話合います。
 
今年も会長お願いいたします!


 
 
 
 
 

 
総会が終わると、恒例のバーベキューです。肉が待ち遠しい。


↓さあ~肉食べるぞ~


2015年6月22日月曜日

スイカ登山

 
梅雨の合間の晴れ。3組に分かれて日の出山を目指します。こちらは、ハイキング組。
田中さんと岡村さんがスイカを3つ担いでくれました。
 
 
トレラン組も合流。スイカを16等分します。

 
いただきま~す。山頂で食べるスイカは最高です。

 
日の出山に登頂しました。この後、直帰組とビール組に分かれ、ビール組は温泉&ビール小屋へ

 
ビール小屋でかなり飲みました!気分がいいとお酒もすすむ。


2015年6月13日土曜日

東大大会

前日大会優勝の海老沢さん。東大大会の結果は聞かないでください(笑)
 
 
船盛を前にして正座!

 
明日も頑張りましょう。

 
大洗の宿、たくみは料理がおいしく、いいお宿でした。

肝心の東大大会当日の写真はありません。あしからず。

2015年6月1日月曜日

お宅訪問 その1

 まずは、沼津アルプスへトレッキング。アルプスというだけあって、最高峰は400mないのに、結構険しい。山からの景色は絶景、駿河湾の向こうは伊豆の山々です。


   ぶっちの生存確認。この一輪という居酒屋はめちゃうまい。特に地の鮮魚がうまい。
                   沼津の地酒もうまかった。      


三島まで、トレーニング。柿田川の美しい流れ。
ぶっちの走りは健在でした。帰り道間違えて、1時間半のトレーニングに。
その後、ここには書けない早起きは3文の得事件が!


2015年5月12日火曜日

大阪OLC大会に行ってきました。

山の中はつつじがきれいでした。植松さんは夜行バスの疲れももろともせず。
 

    元もひかるも2位。2位のほうが1位より偉そうなのはなぜだ?



                   半分地元の馨ちゃんとキム夫妻。


2015年5月9日土曜日

茶の里大会 その2

 
集合写真です。
 

                       入賞おめでとうございます。

 
以下、子供運営隊