2013年11月23日土曜日
2013年9月29日日曜日
2013年9月15日日曜日
東北大大会
東北大大会に参加しました。
台風の影響かレース中に雨が激しく降りました。
登ろうと思ってもすべって登れない、どろんこゲームでした。
そんな厳しいレースの中、入賞された方はおめでとうございます。
W50Aは植松さん、W65Aは田中さんが入賞。
写真はM50Aで入賞した小林さんです。
台風の影響かレース中に雨が激しく降りました。
登ろうと思ってもすべって登れない、どろんこゲームでした。
そんな厳しいレースの中、入賞された方はおめでとうございます。
W50Aは植松さん、W65Aは田中さんが入賞。
写真はM50Aで入賞した小林さんです。
2013年9月14日土曜日
東北大前日大会
東北大前日大会に参加しました。
事前申込は予選と決勝の2本構成。
当日申込はA-Finalを1本走ることができました。
前半はスタジアム周辺のスプリント、後半は山エリアでした。
台風のせいか暑かったですが、みなさまがんばりました。
事前申込は予選と決勝の2本構成。
当日申込はA-Finalを1本走ることができました。
前半はスタジアム周辺のスプリント、後半は山エリアでした。
台風のせいか暑かったですが、みなさまがんばりました。
2013年9月8日日曜日
2013年6月30日日曜日
さくらんぼ大会
山形の蔵王で行われた
6月末恒例のさくらんぼ争奪戦
蔵王のスキー場を使用して、2日間大会が開催されました。
私はM30Aクラスに出ました。
初日は激100m級の登りがあり、とてもしんどいコース。
二日目はゴンドラで上がって、ダウンヒルっぽい感じ。
途中走りにくい斜面があり、摩擦で靴の中があつくなり、皮がむけました。
総合4位で、さくらんぼゲットできず。
下界で買って帰りました。
入賞された方はおめでとうございます。
6月末恒例のさくらんぼ争奪戦
蔵王のスキー場を使用して、2日間大会が開催されました。
私はM30Aクラスに出ました。
初日は激100m級の登りがあり、とてもしんどいコース。
二日目はゴンドラで上がって、ダウンヒルっぽい感じ。
途中走りにくい斜面があり、摩擦で靴の中があつくなり、皮がむけました。
総合4位で、さくらんぼゲットできず。
下界で買って帰りました。
入賞された方はおめでとうございます。
登録:
投稿 (Atom)