入間市OLCのブログ
2019年4月1日月曜日
中日東海大会
俊ちゃんは、上位を目指してお酒1杯だけ
おじさんはお構いなく、飲みまくります。右は赤城山、うまかった。
左は女城址、インカレの後に行った岩村で買いました。
これがその時の岩村城址です。
弓削ちゃんはサラリーマン風の絵ですが、実はお酒が飲めません。
〆はおじやです。
中日東海、またドツボってしまったので、スイーツのやけ食いです。
右手にういろう、左手に赤福。
今回も楽しい遠征になりました。
2019年3月18日月曜日
4月の大会
4月中旬は全日本~茶の里いるまと連続しています。
申込締切が近づいてきていますので、お知らせします。
4/14(日) 全日本大会 申込締切 3/18(月)
4/21(日) 茶の里いるま大会 申込締切 3/26(火)
全日本は筆者の住む栃木県で開催なので、宇都宮IC近くのおすすめを書いてみます。
前日にぶらりと行ってみてはどうでしょうか。
・うつのみや幸楽:宇都宮餃子、家庭的な味です
・花の季:自然派ラーメン、宇都宮の人気店らしいです
・大谷資料館:巨大地下空間(私も行ってみたい)
・ただおみ温泉:小さめの温泉です
2019年3月12日火曜日
野麦スキー合宿
野麦峠でスキー合宿をしました。
入間市OLCはオリエン、登山、スキー・・・なんでもやります!?
2019年3月7日木曜日
インカレ直前!応援広告
うっかり、インカレ実行委員会に出し忘れました!
(節約したわけではありません)
走る人は、こんな大ミスをしないようにね。
頑張れ~
2019年2月24日日曜日
クラブ対抗リレー
信好さんがスタートダッシュ。どこまでこのペースが続くでしょうか?
それを見て、知貴が後ろで笑ってます。
Mクラスでは二郎さん、渋谷さんが先頭を突っ走ります。
Sコースではサブローさんが頑張ります。
地図も見ずにスタートダッシュするのが入間の伝統でしょうか?
博人は久々のレースです。
総合優勝はなりませんでしたが、春を感じる一日、楽しみました!
2019年2月9日土曜日
第2回スキー合宿(蔵王)
初日は極寒、霧氷で木々がきれいですが、寒くてすぐにコーヒーブレイク。
ペンションキャンドルで、今日はジンギスカンです。
参加者は田中夫妻、海老さん、桂子、もぐ、ワンダラーズの今井さんです。
奥山さんは、さすが山形育ちで、華麗な滑りを披露してくれました。
最終日には日が差して、蔵王名物の樹氷モンスターの素晴らし眺めを堪能できました。
まだ見たことがない人は一見の価値ありです。来年行きましょう。
田中プロのレッスンがありますので、初心者も安心です。
2019年2月5日火曜日
全日本ロング対策練習会
全日本ロング対策練習会の要項をアップしました。⇓クラブHPでご確認ください!
O-Entryから申込できます。
http://www.orienteering.com/~iruma/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)